「スティーヴィー・レイ・ヴォーンから学ぶ!パワフルで勢いのある24小節ソロ」を会員オンラインレッスンに追加しました!(中級/Lv.6)【Pride and Joy/レッスン3】

レッスン3(中級/Lv.6)

◆レイ・ヴォーンのソロを弾いてみよう!Pride and Joyでスティーヴィー・レイ・ヴォーンが弾いている「24小節ソロ」を練習します。今回解説するのは↓こちらのバージョンのソロ(1:41~2:28)です。【Pride[…]

【レッスン3】
Pride and Joyでスティーヴィー・レイ・ヴォーンが弾いている「24小節ソロ」を練習します(中級/Lv.6)
レッスン内容
・【前半12小節ソロ】の弾き方/TAB譜付(解説動画 : 39分58秒)
・前半12小節ソロを【ゆっくり弾く練習】と【模範演奏/テンポ80】(動画 : 1分50秒)
・【後半12小節ソロ】の弾き方/TAB譜付(解説動画 : 31分23秒)
・後半12小節ソロを【ゆっくり弾く練習】と【模範演奏/テンポ80】(動画 : 2分25秒)
・24小節ソロを【ゆっくり弾く練習】と【模範演奏/テンポ80~110】(動画 : 11分08秒)
※一緒に弾いてタイミングをつかむ練習です。
・バッキントラック動画/ テンポ80~100(動画 : 各6分)
※バッキングトラックを「聴き」ながら「ソロを弾く」練習です
資料
・スティーヴィー・レイ・ヴォーンが弾いている24小節ソロのTAB譜

 

Pride and Joy/TAB譜のダウンロードは↓こちら
TAB譜のダウンロード

TAB譜のダウンロード&プリントには、「会員オンラインレッスン/年割プラン」又は「個人レッスン/25名限定プラン」の初回決済完了後に届くメールに記載されている「パスワード」が必要です。ブルースギターレッスンTAB譜一覧[site[…]

 

 

解説しているのは↓こちらのバージョンのソロ(1:41~2:28)です。

 

 

 

Pride and Joyで、
スティーヴィー・レイ・ヴォーンが弾いている24小節ソロは、
パワフルで勢いがあってカッコイイですよね~。

 

しかも、この24小節ソロには、
「ミドルテンポ」や「アップテンポ」の「ブルース」でアドリブソロを弾く時に使える
「定番のフレーズ」が沢山入っています♪

 

なので、
「レイ・ヴォーンが弾いている24小節ソロ」を完コピしてもいいし、
「24小節ソロから一部のフレーズ」を抜き出してアドリブに応用するのもオススメです!

 

ちなみに、
Pride and Joyは「Key-E」の「12小節ブルース進行」の曲なので、
レイ・ヴォーンが弾いている「フレーズ」は
「Key-Eのブルース」でアドリブソロを弾く時に、
そのまま応用できますよ♪

 

今回のレッスンでは、
「レイ・ヴォーンが弾いている24小節ソロ」の弾き方を
【動画】と【TAB譜】で解説しています。

 

24小節ソロの弾き方を覚えた後は、
【模範演奏動画】と【バッキントラック動画】を用意してありますので
一緒に弾いてタイミングやリズム感の練習をすると「上達がはやく」なります♪

 

ご興味がございましたら、ぜひ受講してくださいね。

 

では、楽しいギター生活を!
ギターコーチMITSU