◆Ain’t Nobody’s Business 上巻(中級)◆ |
ブルースの3大キングB.B.キング、フレディ・キング、
ロックの3大ギタリストエリック・クラプトン、ジョン・メイヤー
伝説のジャズ歌手ビリー・ホリデイなど
時代やジャンルを超え数多くのミュージシャンにカバーされている名曲
【Ain’t Nobody’s Business】をマスターしよう!
↓オンラインレッスンの内容一覧
【ステップ1】
7種類のコードの押さえ方と8小節のコード進行とリズムパターン
ブルージーなアルペジオの弾き方(2パターン)
【弾き方の解説動画】
↓レッスン動画のサンプル。
【ステップ2】
解説動画で弾き方を覚えた後、↓の動画と一緒に弾いて「弾くタイミング」の練習ができます。
・「ブルージーなアルペジオ」をドラムビートに合わせてくり返し弾いている動画
【ステップ3】
↓「ドラムビート動画」「バッキングトラック動画」と一緒に弾いて
あなた1人でもリズム感がある「かっこいいアルペジオが弾ける」ように練習の仕上げをしてください♪
・スローブルースのドラムビート動画(テンポ60、70)
・Ain’t Nobody’s Businessのバッキングトラック動画
【エクストラ・ステップ】
・アルペジオを綺麗に弾くコツ
【ステップ1】
ブルージーな指弾きのバッキング方法(2パターン)【弾き方の解説動画】
【ステップ2】
解説動画で8小節ソロの弾き方を覚えた後、↓の動画と一緒に弾いて「弾くタイミング」の練習ができます。
・「ブルージーな指弾きのバッキング」をドラムビートに合わせてくり返し弾いている動画
【ステップ3】
↓「ドラムビート動画」「バッキングトラック動画」と一緒に弾いて
あなた1人でもリズム感がある「指弾きのバッキングが弾ける」ように練習の仕上げをしてください♪
・スローブルースのドラムビート動画(テンポ60、70)
・Ain’t Nobody’s Businessのバッキングトラック動画
◆Ain’t Nobody’s Business 上巻では、
8小節のブルース&ジャズ進行でアルペジオや指弾きバッキングを練習しながら、
1.「8種類のコードの押さえ方」を学べます。
2. 変則コード進行の「8小節ブルース」に慣れます。
3. 昔のリズム&ブルースで使っている「ブルージーなアルペジオの弾き方」を学べます。
(このアルペジオに慣れるとサム・クックや昔のモータウン系の曲など沢山弾けます♪)
4.「アルペジオを綺麗に弾くコツ」を学べます。
5.「ベースライン」と「コード」を一緒に弾いてシャッフルのリズムにのせる
「ブルージーな指弾きのバッキング方法」が習得できます。
6.「ベースライン」と「コード弾き」と「アルペジオ」を組み合わせてシャッフルのリズムにのせて弾く
「かっこいい指弾きのバッキング方法」が習得できます。
※「Key-A」で解説しています。
※レッスン動画には、ダウンロードして印刷できる「アルペジオとバッキングのTAB譜」がついています。
アルペジオと指弾きバッキングを練習するための
「ドラムビート」や「バッキングトラック」もついているので
楽しくマスターできますよ!
①「8種類のレッスン動画(合計1時間8分以上)」
②【アルペジオとバッキングのTAB譜(4種類)】
③上手いギタリストが使っている【はやく上達する練習方法】
がセットになったオンラインレッスンです。
◆オンラインレッスン受講後は、受講しているページや動画に視聴期限はございません。
あなたのペースに合わせて納得がいくまでずっと受講できます。
【Ain’t Nobody’s Business 上巻】 受講料: 1490円(税込) 「クレジットカード」又は「銀行振込み」で お支払いいただけます。
今すぐ↓をクリック |
◆Ain’t Nobody’s Business 中巻(上級)◆ |
John Mayer(ジョン・メイヤー)スタイルのエモーショナルなギターソロをマスターしよう!
↓オンラインレッスンの内容一覧
【ステップ1】
John Mayerスタイルのエモーショナルな8小節ソロ(ギターソロ⑰)【弾き方の解説動画】
↓レッスン動画のサンプル。
【ステップ2】
解説動画で8小節ソロの弾き方を覚えた後、↓の動画と一緒に弾いて「弾くタイミング」の練習ができます。
・「チョーキング+プリングの速弾きコンビネーション・フレーズ」を何度も弾いて練習する動画
・「ターンアラウンド風のシメのフレーズ」を何度も弾いて練習する動画
・「John Mayerスタイルの8小節ソロ」のスローモーション動画
・「John Mayerスタイルの8小節ソロ」をドラムビートに合わせてくり返し弾いている動画
・「John Mayerスタイルの8小節ソロ」をバッキングトラックに合わせてくり返し弾いている動画
【ステップ3】
↓「ドラムビート動画」「バッキングトラック動画」と一緒に弾いて
あなた1人でもリズム感がある「かっこいいソロが弾ける」ように練習の仕上げをしてください♪
・スローブルースのドラムビート動画(テンポ60、70)
・Ain’t Nobody’s Businessのバッキングトラック動画
【ステップ4】
ギタリストのための音楽理論
↓レッスン動画のサンプル。
「John Mayerスタイルの8小節ソロ」はスケールやコードトーンをどういう風に使って弾いたのか?
種明かしをしながら、
コード進行にあわせて「8種類のコードトーン」を順番につむぎながらAメジャーペンタを弾き、「Aマイナーペンタ、ブルーノートをアクセント」として組み合わせ「エモーショルなソロを弾く方法」を動画とスケール表で分かりやすく解説します♪
◆Ain’t Nobody’s Business 中巻では、John Mayerスタイルのエモーショナルな8小節ソロを練習しながら、
1.「John Mayerのかっこいいチョーキング・フレーズ」「ターンアラウンド風のシメのフレーズ」
「チョーキング+プリングの速弾きコンビネーション・フレーズ」など4種類のソロフレーズが習得できます。
2.変則コード進行の「8小節ブルース」でソロの流れをつくり盛り上げるテクニックを学べます。
3. 「ピッキングの強弱」をコントロールして「心にグッとくる感情を表現するテクニック」を学べます。
4.「8種類のコードトーン」と「Aメジャーペンタ」の関係性を学べます。
5.「ディミニッシュ・コード」「マイナーペンタ」「ブルーノート」の関係性を学べます。
6.コード進行にあわせて「8種類のコードトーン」を順番につむぎながらAメジャーペンタを弾き、
「Aマイナーペンタ、ブルーノートをアクセント」として組み合わせて「エモーショルなソロを弾く方法」を
学べます。
※「Key-A」で解説しています。
※レッスン動画には、ダウンロードして印刷できる「ギターソロのTAB譜」がついています。
John Mayerスタイルのギターソロを練習するための
「ドラムビート」や「Ain’t Nobody’s Businessのバッキングトラック」もついているので
楽しくマスターできますよ!
①「10種類のレッスン動画(合計1時間12分以上)」
②【ギターソロのTAB譜(1種類)】
③アドリブソロが上達する【特別なスケール表】
④上手いギタリストが使っている【はやく上達する練習方法】
がセットになったオンラインレッスンです。
◆オンラインレッスン受講後は、受講しているページや動画に視聴期限はございません。
あなたのペースに合わせて納得がいくまでずっと受講できます。
【Ain’t Nobody’s Business 中巻】 受講料: 1490円(税込) 「クレジットカード」又は「銀行振込み」で お支払いいただけます。
今すぐ↓をクリック! |
◆Ain’t Nobody’s Business 下巻(上級)◆ |
ブルース&ジャズな雰囲気!
モダンブルーススタイルのギターソロをマスターしよう!
↓オンラインレッスンの内容一覧
【ステップ1】
モダンブルース・スタイルの8小節ソロ(ギターソロ⑱)【弾き方の解説動画】
↓レッスン動画のサンプル。
【ステップ2】
解説動画で8小節ソロの弾き方を覚えた後、↓の動画と一緒に弾いて「弾くタイミング」の練習ができます。
・「チョーキング+コードトーン+スケールのコンビネーション・フレーズ」を何度も弾いて練習する動画
・「コードトーン+ディミニッシュのコンビネーション・フレーズ」を何度も弾いて練習する動画
・「ダブルチョーキング+コードトーン+スケールのフレーズ」を何度も弾いて練習する動画
・「モダンブルース・スタイルの8小節ソロ」のスローモーション動画
・「モダンブルース・スタイルの8小節ソロ」をドラムビートに合わせてくり返し弾いている動画
・「モダンブルース・スタイルの8小節ソロ」をバッキングトラックに合わせてくり返し弾いている動画
【ステップ3】
↓「ドラムビート動画」「バッキングトラック動画」と一緒に弾いて
あなた1人でもリズム感がある「かっこいいソロが弾ける」ように練習の仕上げをしてください♪
・スローブルースのドラムビート動画(テンポ60、70)
・Ain’t Nobody’s Businessのバッキングトラック動画
【ステップ4】
ギタリストのための音楽理論
↓レッスン動画のサンプル。
「モダンブルース・スタイルの8小節ソロ」はコードトーンやスケールをどういう風に使って弾いたのか?
種明かしをしながら、コード進行に沿って「8種類のコードトーン」をメインに弾き、そこにスパイスのようにAメジャーペンタとAマイナーペンタの音を少しだけ加えて、ブルースとジャズが混ざったような
「モダンなソロを弾く方法」を動画とスケール表で分かりやすく解説します♪
【ステップ5】
アドリブソロの弾き方&アイデア
↓レッスン動画のサンプル。
AIN’T NOBODY’S BUSINESSの8小節コード進行に沿って「各コードトーン」をターゲットに使いながら、
「Aメジャーペンタ」と「Aマイナーペンタ」も組み合わせて、「エモーショナルなアドリブソロ」や
「モダンなアドリブソロ」を弾くテクニックを、動画とスケール表で分かりやすく解説します♪
【エクストラ・ステップ】
↓バッキングトラック動画と一緒に「アドリブソロ」を弾いて、遊びながら練習してください♪
・Ain’t Nobody’s Businessのバッキングトラック動画
◆Ain’t Nobody’s Business 下巻では、モダンブルース・スタイルの8小節ソロを練習しながら、
1.「コードトーン+ディミニッシュのコンビネーション・フレーズ」「転回形コードのフレーズ」
「チョーキング+コードトーン+スケールのコンビネーション・フレーズ」など5種類のソロフレーズが
習得できます
2.「ピック」と「指」を使って弾くフレーズを学べます。
3.ダブルチョーキングのフレーズを学べます。
4. 「ピッキングの強弱」と「フレーズ」をコントロールして、変則コード進行の「8小節ブルース」で
「クールな盛り上がり」を2回つくるテクニックを学べます。
5.「D#ディミニッシュセブンのコードアルペジオ」を学べます。
6.「F#m7コードの転回形」を学べます。
7.コード進行に沿って「8種類のコードトーン」をメインに弾き、そこにスパイスのようにAメジャーペンタとAマイナーペンタの音を少しだけ加えて、ブルースとジャズが混ざったような「モダンなソロを弾く方法」を
学べます。
8. AIN’T NOBODY’S BUSINESSのコード進行に沿って「各コードトーン」をターゲットに使いながら、
「Aメジャーペンタ」と「Aマイナーペンタ」も組み合わせて、
「エモーショナルなアドリブソロ」や「モダンなアドリブソロ」を弾くテクニックが学べます。
※「Key-A」で解説しています。
※レッスン動画には、ダウンロードして印刷できる「ギターソロのTAB譜」がついています。
「モダンブルース・スタイルのソロ」や「アドリブソロ」を練習するための
「ドラムビート」や「Ain’t Nobody’s Businessのバッキングトラック」もついているので
楽しくマスターできますよ!
①「12種類のレッスン動画(合計1時間13分以上)」
②【ギターソロのTAB譜(1種類)】
③アドリブソロが上達する【特別なスケール表】
④上手いギタリストが使っている【はやく上達する練習方法】
がセットになったオンラインレッスンです。
◆オンラインレッスン受講後は、受講しているページや動画に視聴期限はございません。
あなたのペースに合わせて納得がいくまでずっと受講できます。
【Ain’t Nobody’s Business 下巻】 受講料: 1490円(税込) 「クレジットカード」又は「銀行振込み」で お支払いいただけます。
今すぐ↓をクリック! |
受講希望のあなたへ |
受講申込み後は、ご購入の際に登録頂いた「あなたのメールアドレス宛」に
各オンラインレッスンが受講できるページ(URL)とパスワードが届きます。
確実に受講ページとパスワードを受け取るために
「1つだけ」やってほしいことがあります。
『メールの受信設定』です。
お手数ですが、迷惑メールフォルダに入らないように
ドメイン「@joymu.net」からメールが確実に届くためのドメイン許可の設定
をしていただくと幸いです。
携帯電話のメールアドレスで登録する場合ですが(特にドコモの携帯)
迷惑メールフィルターの初期設定が強すぎて「メールが届かない」可能性がございます。
その場合は「パソコンのメールアドレス」や
「Gmail 、Hotmail、Yahooのメールアドレス」でご登録くださいませ。
(メールが届いていない場合は「迷惑メールフォルダ」を必ず1度ご確認してください)
「メールの振り分け設定方法」は↓こちらを参考にして下さい。
【メールの振り分け設定】
(わずか1~2分程度で終わります)
ご購入後の問合せは↓こちらをクリックしてください。
お手数おかけしますが、よろしくお願いいたします。
JOYMUギタースクール事務局
掲載の情報・動画など、すべてのコンテンツの無断複写・転載を禁じます。
Copyright (C) 2018 JOYMUギタースクール All Rights Reserved.