HOME
個人レッスン
会員オンラインレッスン一覧
ログイン
無料体験
CLOSE
無料体験
◆最新の《お知らせ》
【ファンキーなBLUES】バッキング編/リフ、カッティング、ターンアラウンドの弾き方(初級/Lv.4)
ブルース
,
会員限定
バッキング
,
ファンキー
,
ブルース
ブルース
HOME
会員限定
ブルース
【ファンキーなBLUES】バッキング編/リフ、カッティング、ターンアラウンドの弾き方(初級/Lv.4)
◆ファンキーなバッキングを弾いてみよう♪
※「Key-A」で解説。
レッスン内容
↓目次を確認ください。
目次
1
ファンキーBLUESの流れ(全体像)をイメージする
1.1
【ステップ0】ファンキーな12小節BLUESの全体像/レッスンの流れ(解説動画 : 2分42秒)
2
バッキング
2.1
【ステップ1】「A7のリフ」と「コードカッティング」の弾き方(解説動画 : 18分27秒)
2.1.1
資料/A7のリフ/リズムパターン/スケール表 Aマイナーペンタ+●A7コードトーン
2.1.2
資料/「D7(9)」「E7(9)」「F7(9)」の押さえ方/カッティングのリズムパターン
2.1.3
資料/D7のコードトーン(オブリ)
2.1.4
資料/リズムパターン「4分音符」と「8分音符」と「16分音符」の関係
2.2
【ステップ2】A7のリフ(練習動画: 1分40秒)
2.3
【ステップ2】D7コードカッティング(練習動画:57秒)
3
ターンアラウンド
3.1
【ステップ1】「ターンアラウンド」の弾き方(解説動画 : 2分6秒)
3.1.1
資料/ターンアラウンド(リズムパターンとスケール表)
3.2
【ステップ2】ターンアラウンド(練習動画:31秒)
4
バッキング仕上げ
4.1
【ステップ1】12小節をゆっくり弾く練習/小技(解説動画:5分8秒)
4.2
【ステップ2】模範演奏/テンポ70/ファンキーな12小節バッキング(練習動画:1分26秒)
5
バッキングトラック動画
5.1
【ステップ3】テンポ70/Funky Blues/Key-A(9分42秒)
5.2
【ステップ3】テンポ80/Funky Blues/Key-A(9分43秒)
5.3
【ステップ3】テンポ90/Funky Blues/Key-A(10分47秒)
このレッスンは有料会員限定です。
続きを受講するにはログインが必要です。
(会員の方はログインしてください)
◆「新規会員登録」で受講し放題!
ユーザー名またはメールアドレス
パスワード
ログイン状態を保存する
パスワードを忘れた場合
新規会員登録